【ラストウォー】指名手配・賞金首を攻略しよう!【解説】

指名手配とは?
ラストウォーの指名手配イベントは、特定の時間帯に出現する賞金首(ボス)を攻撃し、与えたダメージや攻撃回数に応じて報酬を獲得できるデイリーイベントです。
⸻
🕒 開催時間と出現スケジュール
このイベントは月曜日から土曜日の以下の時間帯に開催され、各回3時間限定で賞金首が出現します:
• 5:00~8:00
• 11:00~14:00
• 17:00~20:00
• 23:00~翌2:00
🎯 イベントのルールと報酬
参加条件
• 本部レベル8以上のプレイヤーが参加可能です。
攻撃回数
• 1日に最大5回まで攻撃可能
報酬の種類
1. 個人報酬:攻撃回数に応じて獲得。
2. 目標報酬:1回の攻撃で与えたダメージ量に応じて獲得。
3. ランキング報酬:イベント期間中の総与ダメージに基づく順位に応じて獲得。
報酬を増やすコツを紹介します
①ボスに対して兵種有利の編成を組む
曜日ごとに出現する賞金首と有利な兵種が異なり、相性の良い兵種で攻撃することで与ダメージが50%増加します:
• 月・木曜日:87号(戦車有利)
• 火・金曜日:64号(ロケラン有利)
• 水・土曜日:39号(航空機有利)
②盾役英雄をなるべく部隊に入れない
指名手配のボスとのバトルでは、「制限時間内でどれだけダメージを与えることができるか」が重視されます。そのため、与ダメージ量が少ない盾役よりもアタッカーを優先して編成することをオススメします。
では、どのような編成が1番ダメージが出るの?ということで、個人的におすすめの編成を紹介します。
③オススメ編成
【1】87号(戦車有利)

前衛・テスラ、メイソン
後衛・マーシャル、キンバリー、ステッドマン
メイソンの、戦車後衛のモンスターへの与ダメージをアップというスキルを活かして、後衛のキンバリーの火力をUP残りの一枠はボスと同種、ロケラン英雄で最も火力の出るテスラを採用しました。専用武装等の育ち具合によってスウィフトも可。
【2】39号(航空機有利)

前衛・マーシャル、キンバリー
後衛・DVA、スカイラー、モリソン
航空機アタッカーはドローンのスキルチップの効果を活かせるように後衛。マーシャルで全体の攻撃力を底上げ。ボスと同種のキンバリーをアタッカーとして採用。
【3】64号(ロケラン有利)

前衛・スウィフト、テスラ
後衛・アダム、フィオナ、マーシャル
アダムの防御反撃のスキルを活かして、ロケランで火力の高いスウィフトとテスラを前衛にして最大限に防御反撃を活かす。指名手配ボスとの戦いでも防御反撃は有効。ロケランアタッカーのフィオナと攻撃力底上げのマーシャルでさらに火力を出す。
オススメ英雄

マーシャル
唯一のURサポート役として火力サポート。どの兵種ボス相手でも活躍します。
ダメージ量を少しでも増やす方法
①戦闘狂状態になる
連盟に入っていない等の攻撃可能な基地に向けて偵察をすると戦闘狂状態になり、与ダメージが1%増加します。
②戦争指導者になる(シーズン1以降)
戦争指導者のスキルには、与ダメージが増加するスキルがいくつかあるので、ダメージが大幅に増えます。
どうしても報酬が欲しい場合は戦争指導者に転職するのもありよりのありです。
~まとめ~
ランキング入りを狙わなくても1日3回ボスを攻撃するだけでアイテムが手に入ります。毎日の日課として3回は攻撃するのがオススメです。