【ラストウォー】イベント「補給物資召喚」について解説します。
補給物資召喚とは?

ラストウォーのイベントの1つである「補給物資召喚」は、ダイヤを消費して物資箱を召喚し、その物資箱をイベント内アイテムのカギを使って開けて報酬ゲットできるイベントです。
このイベントは課金の有無にかかわらず、すべてのプレーヤーが参加したほうが良いイベントとなっています。
どのようにイベントをやればいいのか、効率の良い方法と、どの物資箱を開けると割安なのかを解説したいと思います。
補給物資召喚で効率よく報酬をゲットする方法
まず、すべてのプレーヤーがこのイベントで、これだけはやったほうが良いということを説明します。
💮20000ダイヤ分の物資を召喚する。
これはすべてのプレーヤー共通してやることを推奨します。
なぜ、20000ダイヤ消費がお得かというと、

この20000ダイヤ消費でちょうどゲットできるレベル5のドローン部品箱がとても割安だからです!(画像の2000のところ)
それに加えてその途中にあるURのかけら、装飾品宝箱、召喚した物資の無料箱、召喚を要請した際に貰える資源箱や加速等のアイテム、すべてを合わせれば、20000ダイヤよりもっと価値が高いアイテムを入手することができます。
また、20000ダイヤも持っていないよ~という方は、5000ダイヤで装飾品まで取りに行くことをおススメします。

以前は、イベント期間中毎日1個もらうことのできるカギをためるか、課金してカギを入手するかしないと物資箱を開けることができませんでしたが、アップデートが入り、無料箱が追加されすべてのプレーヤーがカギを入手しやすくなり、物資箱も開けることができるようになりました。
20000ダイヤ使えば200回物資を召喚できるので、確率からすると約10箱ほど出てくる計算で、実際にやった時の感覚でも結構出てきます。
VIP交換所などでアイテムを闇雲に交換するよりははるかに効率よく大量の物資を入手できます。
さっきから20000ダイヤにこだわっている理由は、20000ダイヤ以上消費すると、召喚回数によってもらうことのできる報酬量が少なくなるためです。なので、どうしても何か欲しいものがある方や課金できる方以外は20000ダイヤで止めると効率的というわけです。
これはお得!オススメ物資箱!

物資箱には、画像のような、4400%相当のもの、3300%相当のもの、無料箱の3種類があります。
基本的には、4400%相当のものと、無料箱を開けるようにしましょう。4400%の方が単純にお得です。

また、物資箱ごとに、特大・大・中・小・特小と5つのサイズがあります。これらは、箱を開けるのに必要なカギの個数は異なりますが、アイテム一つ当たりのカギの必要量は変わらないので、皆さん安心して、それぞれのカギの所持個数に見合った箱が出てきたらその箱を開けるで良いと思います。
オススメ箱アイテムは!?
①ドローンギア

②装飾品宝箱

③レベル5ドローン部品選択宝箱

この3つが個人的にオススメに感じます。また、英雄が全員★5になっていない段階では、英雄汎用かけらもありだと思います。
まとめ
20000ダイヤ、もしくは5000ダイヤ消費がオススメ!ここはご自身のダイヤ所持状況と相談してください!
4400%お得の箱と無料箱を開けましょう!
ドローンギア・装飾品宝箱・ドローン箱がオススメです!
参考になったら幸いです。それではみなさん、良いラストウォーライフを!!